体感型ショールーム

体感型ショールーム

ReBirth Showroom
自由に見て、触れて、感じる。 ReBirthこだわりのリフォームが楽しみながら良く わかる体感型ショールームです。 是非、お気軽にお越し下さい。
showroom1
4mを超える1枚板のカウンターが存在感抜群です! 無垢材も揃っていますが、合板フローリングや壁紙、 外壁塗装等。家の事はトータルで見ていただける ショールームになっています。
showroom2
実際のシステムキッチンの展示もあります。 この辺りでは見る事が出来ない 「ウッドワン」のキッチンです。 無垢のパイン材にこだわりのあるメーカーでもちろん水にも強い加工がされています。 使い込む程、味が出るキッチンです!!
showroom3
造作洗面台が特徴的な洗面所。 壁の左官材やタイル使い等、ぜひご覧下さい。 左官材の「珪藻土(ケイソウド)」は調湿・消臭効果があります。
showroom3
showroom4
ゆっくりくつろいでいただける リビングコーナー。 チーク材の家具にもこだわり、 床や壁もコーナーごとに張り分けてありますので、 空間のイメージが湧きますよ。
showroom5
広く作れなかったトイレ。 狭さを感じさせない収納等の 空間コーディネート。 ぜひ参考にして下さい。 消臭タイル エコカラットも貼っています。
showroom5

アクセスマップ

アクセス

〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央3-11-19
榎本第2ビル101
0120-337-046
※リバースショールームビル裏には お客様駐車場有り
外観

建材・塗料のご紹介

建材

建材

無垢フローリング

無垢フローリングとは、貼りあわせをしていない天然木100%の板を使ったものです。 冬でも素足が心地よく、夏は涼しく、冬は暖かい空間を実現します。 <メリット> 調湿効果がある。断熱性能が高い。年数がたっても劣化を感じづらく、味わいが増してきます。 <デメリット> 反りや狂いがでることがある。合板に比べると傷がつきやすい。

合板フローリング

合板フローリングとは、ベニヤ板を何枚か貼りあわせて厚みをだした上に薄い天然の木を貼って形成したものです。一般的によく使われているものです。 <メリット> メンテナンスが楽。比較的価格が安い。 <デメリット> 冬冷たい。貼りあわせに接着剤を使用している。表面が剥がれたり劣化が感じやすい。

珪藻土

珪藻土とは、植物性プランクトンが化石化したものです。火に強い土の為、昔から七輪、コンロなどに使用されておりました。 <メリット> 調湿効果に優れている。夏は涼しく、冬は暖かい。生活臭や有害物質を吸着、脱臭する。 <デメリット> 比較的価格が高い。種類によって効果に差がある。

漆 喰

漆喰とは、消石灰を主原料とした、自然素材で水と砂などを混ぜて練り上げた材料です。数千年物昔から、世界各国で建築材として使われ、日本でも、古くから城や土蔵などに使われてきました。 <メリット> 時間がたつほど固くなる。アルカリ性でカビに強い。火に強い。 <デメリット> 比較的価格が高い。隅の部分等ヒビが入りやすい。

クロス

クロスとは、天井や壁に貼ってある壁紙のことを言います。ビニール製のほかに、紙や布などの種類があります。 <メリット> 比較的価格が安い。柄、デザインが豊富。 <デメリット> 劣化により、貼り替えが必要。破れたり、傷がつきやすい。

タイル

タイルとは、建築物の内外の壁面や床面を覆う陶製の薄板の材料です。 数千年前から世界各国で使用されており、火や水に強くさまざまな場所に使われています。 <メリット> 劣化・変色・変質がほぼない。耐熱性・耐火性・防水性に優れている。調湿機能や断熱機能を兼ね備えた種類もある。 <デメリット> 目地の掃除が大変。冷たい。

自然塗料

自然塗料

自然塗料

自然塗料とは、天然の素材(植物性油脂や天然樹脂など)を主原料としてつくられています。 木の呼吸を妨げず、木目や素材感をいかすことができる塗料です。 <メリット> 人や環境に優しい。木の特徴をいかせる。 <デメリット> 比較的価格が高い。乾くのに時間がかかる。

外装塗料

外装塗料

外装塗料は、家を長持ちさせるために塗る塗料です。 現在アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素などさまざまな種類があります。 最近では、断熱効果、遮熱効果があるものや、光触媒(酸化チタン)を利用して菌やカビを分解する 「セルフクリーニング効果」と「空気清浄効果」があるものもあります。
塗料名特 徴耐久性価 格
アクリルすべての塗料の基本材料となるものです。
耐用年数は5〜7年程度。燃焼性は木材とほぼ同程度で、燃焼速度は遅いですが高温では変形する性質があります。
価格が安いので、短いサイクルで色を変えて楽しみたいといったお客様には最適です。
5~7年
ウレタン塗膜の保持力を高めるために、アクリルをベースにウレタン樹脂を配合したものです。

耐用年数は8〜10年程度です。アクリルよりも耐候性・耐久性に優れ、且つ汚れにくい特徴があります。身近なところでは車の塗料にも使われています。
8~10年
シリコンシリコンの分子構造の特徴として、高い撥水性があり紫外線にも強いことから高い耐候性を持ちます。

耐用年数は10〜15年程度です。耐熱性等の様々な機能が強化可能で、アクリル・ウレタンに比べて高い機能性を持っています。
10~15年
断熱塗料
(ガイナ)
高性能断熱塗材によって、H-Ⅱロケットを守った宇宙航空研究開発機構(JAXA)の技術を、私たちの暮らしの中で活用可能にしたのがガイナ。機能性環境改善塗材であるガイナは、従来の常識を覆し、断熱性の高い特殊セラミックを塗料化することに成功。住まいに塗るだけで、断熱を可能にしたほか、遮熱・結露防止・防音・防汚・空気質改善など、15に及ぶ機能を発揮します。
15年
光触媒フッ素樹脂によって、シリコンよりも高い耐候性・耐久性を持ちます。耐用年数は15〜20年です。もともと、簡単には塗り替えをできないビル等の建築物用に開発された塗料です。どの塗料よりも高い耐久性を持ちますが、シリコンに比べ、汚れやカビに若干弱いのが特徴です。ただし、水洗いで汚れは簡単に落とせます。
20年
※スマートフォンでご覧のお客様は横にスクロールができます。

屋根材

屋根材

スレート、瓦、金属などいろいろな種類がありますが、種類によってメンテナンスが変わってきます。 また、重くなるほど地震に弱くなるため、最近では軽い屋根材が主流になってきています。
屋根材名特 徴強 度標準
耐久年数
kg/1m²メンテナンス
石粒付ガルバリウム金属屋根・
ガルバリウム金属屋根
ガルバ屋根ガルバリウム鋼板はアルミニウム、亜鉛、シリコンからなるメッキ鋼板で、亜鉛の耐食性により、酸性雨や公害対策にも効果を発揮します。さらには値段も安く、重量も軽いという面でメリットが多い屋根材です。
金属なので割れない。50年
~100年
非常に軽い
7Kg
外的要因がなければメンテナンスフリー
トタン金属屋根トタン屋根薄い鉄板に亜鉛をメッキした鋼板。平板と波板があり、日本ではトタンで知られている。色あせや錆びが発生しやすい。
ある程度の強度はあるが、色あせや錆びなどによる劣化で強度は下がる。10年
~20年
非常に軽い
5Kg
7年〜10年で塗り替えもしくは葺き替えが必要。
スレート瓦
(カラーベスト
、コロニアル)
スレート屋根軽量かつ単価も安い。また施工もしやすく、瓦にかわり日本の屋根の主流になった。しかし、耐久年数はやや短い。
割れやすい。20年
~25年
軽い
20Kg
7年〜10年に1度、防水塗装が必要。20年以上経つと野地板も痛んでくるため、葺き替えが必要となる。
セメント瓦
(モニエル瓦)
セメント瓦日本瓦よりも軽く、単価も安い。耐久性もある。洋風・和風、どちらの外観にも合う。
ある程度の強度はあるが、割れやすい。30年
~40年
重い
40Kg
塗装が劣化するため、15年〜20年に1度、塗装が必要。
日本瓦日本古来からの瓦は耐久性に優れており、外的要因で壊れない限り長持ちする。陶器瓦や素焼き瓦など、種類も豊富。
ある程度の強度はあるが、割れやすい。50年
~100年
最も重い
55Kg
メンテナンス(漆喰、締直し等)を定期的にしてれば何十年も持つが、その分維持費がかかる。
※スマートフォンでご覧のお客様は横にスクロールができます。

こだわりのリフォームについては是非体感型ショールームでご確認下さい

相模原にある「ReBirth」はリフォームや増築を専門としており、キッチンや洗面所、トイレや浴室等の水回りはもちろん、お部屋全体のリフォームも対応致しております。
「水回り部分をリフォーム」と一言で言っても、ご利用頂くお客様一人一人に快適に感じて頂くためには構造や設計、デザインは異なります。また、使用する素材やカラーによっても雰囲気ががらりと変わるため、「ReBirth」ではお客様のご希望に寄り添いながら設計・デザインをご提案し、綿密な打ち合わせを行いながら施工を進めていきます。
なお、「ReBirth」ではリフォーム内容を実際に見て頂くため、相模原市にて体感型ショールームをご用意致しております。どういったリフォーム内容なのか気になる方がいらっしゃいましたら、是非お気軽にお立ち寄り下さい。